2014年1月号 | 西武池袋線・西武新宿線・練馬区の賃貸はハウステーションネットワーク

2014年1月 天然記念物として指定されている石神井公園に飛来する野鳥

新年あけましておめでとうございます。本年も誠に宜しくお願い致します。
皆様、如何お過ごしですが?さすがに1月に入りとても冷え込んだ日が続いていますね!
初日の出・神社にお参り・さまざまな行事が1月にはございます。
体調管理にはお気をつけて、暖かい服装で外出して下さい!
今年は賃貸マーケットが少しは上向きとなってくればよいのですが・・・
皆様にとって良い1年となりますように心より願っております。(^^)


今回は石神井公園に飛来する野鳥の記事とさせて頂きました。
天然記念物として指定されている石神井公園ですが、皆様1度ぐらいは、
散歩などに行かれたことはございますか?

私も幼少の頃は、毎日のように自転車で通っておりました。
片道30分ぐらいの道のりを自転車をこいでいくのですが、小学生の私にとっては、
毎日が遠足のようで非常に楽しかった思い出です。
ザリガニを取ったり、タナゴ、クチホソ、ダボハゼ、テナガエビなどを釣ったり、
日が暮れるまで遊んでいた事をとても懐かしく思います。

40年前は湧水が湧きだしており、釣り道場という釣堀には湧水が綺麗だった為に
ニジマスの釣堀があったぐらいです。
今では、湧水の量が激減しており、ポンプで汲み上げを行なっているとの事です。
水質も、大昔は、三法寺池からボート池には、川のように水が流れていたと聞いております。
そこでハヤなどを釣って食べていたようです。
最近でもこの写真に載っているカワセミ(右上)などは私も2回程、目撃しております。
この写真を狙って取るエリアがあるのですが、多い時は、10台ぐらいのカメラがこの鳥が来るのを、
いまか、いまかと待ちわびております。

とても鳴き声のきれいな、『オオルリ』も石神井公園を通過します。
この鳥の鳴き声はとてもきれいです。
私も石神井公園で是非一度、見てみたいものです。
三法寺池にある、豊島屋さんで暖かい日には、おでん、味噌田楽などを食べながら、
まったりするのもいいかもしれませんね!
その他の大きな公園でも、冬鳥は多くおりますので、暖かい日には、ウォーキングでもしながら、
野鳥探索でもされたら如何ですか?


【石神井公園】
三宝寺池・石神井池を樹林帯が囲む特徴的な地形が、
東京23区内有数の豊かな自然環境を育んでいます。
その為、1年中見られる鳥だけでなく、
アオジなどの冬鳥やキビタキなどの渡り鳥も見られます。









所見
石神井公園にもさまざまな野鳥が来るのですね!
双眼鏡でも持ってバードウォッチングも良いかもしれませんね!(^^)
晴れの青空の日などの、公園探索なども、体調管理にはかかせません!
都会の中の大自然を満喫できると思います。
今年の冬はとても冷え込んでいます。
お体をお大事にして下さい。
マフラーなどもお忘れなく!